ソフト99液体コンパウンド <超鏡面に仕上げる超微粒子タイプ研磨剤> soft99

ソフト99液体コンパウンド <超鏡面に仕上げる超微粒子タイプ研磨剤> soft99

液体なので広範囲に使いやすい。塗装面の鏡面仕上げに

成分 界面活性剤、研磨材、石油系溶剤

形式・内容量 液体:125ml

ソフト99液体コンパウンド <超鏡面に仕上げる超微粒子タイプ研磨剤> soft99

 こんな時にオススメ!

Q2. どのような時に使用すれば良いですか?

【補修用】 液体コンパウンドを少量づつ セットにしたお買い得セット 液体コンパウンドトライアルセット

平均粒子サイズ 1マイクロメートル以下

【補修用】 ペーストタイプのコンパウンドを 少量づつセットにしました。 コンパウンドトライアルセット

用途 ツヤびけした塗装面の回復。黒色や濃色、メタリック、マイカ塗装の超鏡面仕上げ。

【補修用】 コンパウンドのセットでカンタン補修 『バンパー』の「ごく浅いキズ」を直すことを目指す補修セット

よくあるご質問

A. 配合していません。そのため使用後はワックスやコーティング剤などで塗装面を保護することをおすすめします。

ソフト99液体コンパウンド <超鏡面に仕上げる超微粒子タイプ研磨剤> soft99

A. 使用できません。劣化塗装表面やタイヤ・レザー・ゴム・ミラーにも使用できません。

使用方法 【1】あらかじめ洗車をしてボディの砂やホコリを取り除き、キレイな乾いたやわらかい布に少量つけ、キズや汚れている箇所を磨いてください。 ※キズや汚れが取れない場合は繰り返し作業してください。 【2】布を直線的に動かすようにしてください。円を描くように動かすとムラが出る場合があります。 【3】使用後は、乾いた布でよく拭き取ってください。 ※広い面積に使用する場合は、99工房『コンパウンド専用スポンジ』(別売)を使用すると均一に仕上がります。 ※一度に磨く広さは、20〜30cm四方を目安にしてください。 ※キズの深さによっては消えない場合があります。

ソフト99液体コンパウンド <超鏡面に仕上げる超微粒子タイプ研磨剤> soft99

Q1. メッキ部分にも使用できますか?

ムラなく均一な仕上がりを得るために必要なコンパウンド専用スポンジ。 握りやすいグリップ形状で手が疲れにくいのが特徴。

Q3. ガラスにも使用できますか?

キズを直したいけど何が必要??と迷った方はこちら!補修に必要な商品が一つのセットに!

Q5. ワックス成分は配合していますか?

ボディの広い面の研磨、パフがけなどに最適。ツヤびけしたと塗装面の回復に。デリケートなメタリック、マイカ塗装表面の鏡面仕上げにも最適

・鏡面仕上げやガンコな水アカ取りに ・「コンパウンド極細」使用後の超鏡面最終仕上げに

Q4. キズが消えないのですが?

A. 使用できます。ただし、金メッキや樹脂にメッキ加工されたものは膜厚が薄いので注意してください。

A. ツヤびけした塗装面の回復や濃色、メタリック、マイカ塗装の超鏡面仕上げにご使用ください。

補修の仕上げ、鏡面仕上げに

A. 『コンパウンド極細』で磨いてから、本品を使用してください。ただし、キズの深さによっては消えない場合がございます。

ソフト99液体コンパウンド <超鏡面に仕上げる超微粒子タイプ研磨剤> soft99

ネットショップ全体での類似商品の価格比較

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー

価格動向(ソフト99液体コンパウンド <超鏡面に仕上げる超微粒子タイプ研磨剤> soft99)

熱の傾向(ソフト99液体コンパウンド <超鏡面に仕上げる超微粒子タイプ研磨剤> soft99)

トピックス(メンテナンス用品)

アクセスランキング(メンテナンス用品)